ウィッグ・ヘアブラシ・グッズ

「薄毛・白髪隠しのファンデーション」おすすめ人気商品3選をご紹介

「薄毛・白髪隠しのファンデーション」おすすめ人気商品3選をご紹介

男性・女性にかかわらず加齢からくる薄毛や白髪。その原因は遺伝や生活習慣、ホルモンバランスの減少などさまざまですね。

そして、「薄毛・白髪」が目立つとストレスもたまり、外出も控えがちになる方もおられます。

このような思いを解決するのが「薄毛・白髪隠しのファンデーション」。

これはヘアファンデーションとよばれるもので、白髪の着色カバーだけではなく髪を太くみせる効果もあります。

薄毛・白髪に悩む女性の「ファンデーション」通販おすすめ商品

女性の鼻と口だけの画像

ファンデーション。

薄毛、白髪隠しファンデーションには3つのタイプがあります。

特徴とともにおすすめ商品を紹介しましょう。

ポンポンタイプの薄毛隠しファンデーション

へアプラスビューファンデパウダーの画像

➥公式サイトより引用

「ポンポンタイプ」は気になる部分に直接「ポンポン」とたたき込むだけ、手を汚さず、お手軽に薄毛を隠せます。

通販おすすめ商品は「アデランス へアプラス・ビューファンデパウダー」。

容器キャップにミラーがついており、外出先でも確認しながら薄毛・白髪をカバーできます。

別売りの同ブランド「ビューファンデミスト」を吹きかけると、パウダーを強力に固着させますから、雨風や汗の心配がありません。

白髪を隠しながらボリュームアップすることができます。

パフ使いタイプの薄毛隠しファンデーション

ファンデーションの画像

➥公式サイトより引用

「パフ使いタイプ」は比較的安価、かつバリエーション豊富。

専用パフを利用して気になる部分をサッとカバーできます。

通販オススメ商品は「彩ヘアファンデーション」

彩ヘアファンデーション ナチュラルブラウン 13gの画像

➥公式サイトより引用

非常にコンパクトなので持ち運びが苦になりません。

口コミをみると、安価かつコンパクトな点が高く評価されているので、普段使いに最適でしょう。

また、スティックタイプやブラシタイプとちがい、広範囲に利用可能。

さらに「分け目への利用」で上手に薄毛カバーすことができます。

プリオールヘアファンデーションが人気

プリオールヘアファンデーションの画像

➥公式サイトより引用

「薄毛・白髪隠しファンデーション」通販ランキングでの上位キープ商品は資生堂「プリオールヘアファンデーション」。

プリオールはブランドですね。

テレビコマーシャルで「宮本信子さん」と「原田美枝子さん」が出演されています。

キャッチコピーは「おとなの七難すんなり解決」。

半固形タイプのファンデーションを専用ブラシでちょい隠し。

プリオールヘアファンデーションの画像

プリオールヘアファンデーション。

➥公式サイトより引用

メリットはしっかりと白髪隠しができる点。

ブラシを「髪の毛に差し込む」ように使えば、根本まで白髪を着色できます。

また、容器に高級感もあり、資生堂が力を入れているのが分かりますね。

口コミをみるとリピーターも多いので、それだけ満足度が高いのでしょう。

薄毛隠しファンデーションのデメリット

顔が泥だらけの女性の画像

デメリットは?

「薄毛隠しファンデーション」全般にいえるのは、注意しないと「手・指・つめ」に色が付いてしまう点。

また「ヘアーブラシ」や「メガネのつる」に付着することもあるので、注意が必要です。

最悪の場合、お気に入りの洋服を汚してしまうかも…。

気軽・手軽な反面、パフやブラシの取り扱いは気をつかってください。

適当な持ち方で大雑把(おおざっぱ)に髪・頭皮へあてると、「薄毛・白髪隠し」ができないばかりか、大切なお顔や手指を汚してしまいます。

まとめ

薄毛・白髪隠しファンデーションについて書いてきました。

外見を少しでも若々しく見せたいという気持ちに答えてくれる商品です。

うまく使えば白髪や薄毛をきれいに隠せて、コンプレックスを解消することもできます。

ただ、気軽に取り扱える半面、服や、眼鏡などについてしまうこともあるので、焦らず丁寧に取り扱いましょう。

女性の薄毛、白髪が気になる方はまずシャンプーから見直してみませんか?

【女性:悩み別】市販おすすめシャンプー人気ランキング|2020最新口コミ・評価徹底解説
【2020最新】女性人気シャンプーランキング!市販・通販で評価の高いおすすめ商品【香りにも注目】

Amazonやネットなどで市販されているおすすめシャンプーを悩み別で紹介しています。本記事を読むことによりあなたにぴったりなシャンプーを見つけることができます!

続きを見る

ウィッグドンズバ

→ ウィッグ・ヘアブラシ・グッズの記事をもっと見る

木代さんLINE

きしろ
あなたが使っているシャンプー&トリートメントがベストか一緒に考えませんか?

京都のファミリーサロンセブンオーナー理容師として24年間お客様の髪に関わってきました。

男女共に30代後半~40代で髪質は変わってきます。

細毛や薄毛、繰り返すカラーによる傷み、髪のバサバサ感など。

20代はあんなにツヤツヤで張りのある髪だったのに…

そして、「抜け毛・ボリュームダウン・ツヤ落ち」はシャンプーやトリートメントが髪質にあっていないと改善しにくいです。

髪型やヘアケアには人一倍取り組んできたつもりですし、あなたの髪質改善のサポートができると思いますので、LINE@でお友達になりませんか?

LINE@でお友達申請いただけた方は、髪質・肌質も考えながら「あなたが使うべき適切なシャンプー」をマンツーマンでお答えします。

髪を大事にしたい方限定


LINE@で直接僕に質問してみる

今すぐ友だちになる

※ 今使ってるシャンプーも診断中!

-ウィッグ・ヘアブラシ・グッズ

Copyright© ヘアマニア , 2023 All Rights Reserved.