m字はげ治療を本格的に治療したい。
もうM字ハゲ歴が長く進行度合いも高ければ、迷わずはagaクリニックをおすすめします。
でもお薬に関しても重要な知識が必要だと思いますので「治療費はどのぐらい?本当に薄毛は改善するの?」といった部分にスポットを当てて記事にしていきますね。
M字ハゲの薄毛改善治療にはAGAクリニック
薄毛の改善は「AGAクリニック」による治療がオススメです。
ちなみに「AGA」とは「Androgenetic Alopecia」の略。
和訳すれば「男性型脱毛症」となります。
遺伝や男性ホルモンが原因とされ、放置すれば進行していきます。
脱毛の進行パターンは個人差があり、頭頂部から薄くなるタイプを「O字ハゲ」、額の生え際から薄くなるタイプを「M字ハゲ」とよびます。
「M字ハゲ」は鏡で見たときに自分で見えるので、気になりやすいですね。
今日はM字ハゲの治療について解説していきますね。
M字ハゲの治療法、治療費は?
「M字ハゲ」を放置するとどんどん進行します。
進行を食い止めるには有効な方法で治療・することが必須。
治療の代表的な方法は4つです。それぞれの治療法を紹介しますね。
内服薬の服用
まず「内服薬の服用」。
「AGAクリニック」でのもっとも代表的な治療方法となります。
効果を見てみましょう。
お薬の名称 | 発売元 | 価格 | 効果の説明 |
プロペシア(錠剤) | MSD(日本) | 6000円~7000円 | 脱毛抑制・効果ふつう |
ザガーロ(カプセル) | GSK(日本) | 8000円~10000円 | 脱毛抑制・効果つよい |
アボルブ(カプセル) | GSK(日本) | 8000円~9000円 | 脱毛抑制・効果つよい |
ミノタブ(タブレット) | 各社から(海外) | 8000円~10000円 | 毛母細胞活性化・効果つよい |
AGA(男性型脱毛症)は男性ホルモンのテストステロンと5αリダクターゼが結合することにより悪性男性ホルモン「ジヒドロテストステロン」に変化することにより起こります。
5αリダクターゼは「Ⅰ型」と「Ⅱ型」がありⅠ型は側頭部と後頭部、Ⅱ型は前頭部と頭頂部に存在します。

側頭部と後頭部。
AGA治療薬「プロペシア」は「Ⅱ型」のみに効果をもち、「ザガーロ」「アボルブ」は「Ⅰ型」「Ⅱ型」両方に効果をもちます。

2型は前頭部と頭頂部。
男性の薄毛はほとんどが前頭部と頭頂部なのでⅡ型に効く「プロペシア」が多く使われてきましたが、最近ではⅠ型、Ⅱ型両方に効く「ザガーロ」や「アボルブ」が使われる場合も増えてきました。
「ミノタブ」は「ミノキシジル・タブレット」の総称で、海外メーカー各社から発売されています。
効能は毛母細胞の活性化と血行促進で発毛を促すこと。「AGA」に対する効果の高い治療薬となります。
これらは、専門医による判断で処方されます。
実際にAGAクリニックで治療を受けた体験談です
-
AGA治療!薬の効果体験談ブログ!20代~の3人がミノキシジルや治療薬服用の経過を口コミ!
AGA治療を受けた20代~40代男性3人の髪が激増した証拠画像付き体験談です。
続きを見る
外用薬を使う
外用薬も解説しましょう。
お薬の名称 | 発売元 | 価格 | 効果の説明 |
ロゲイン(塗り薬) | ジョンソンエンドジョンソン | 5000円~9000円 | 毛母細胞活性化・効果ふつう |
アロビックス(塗り薬) | 長生堂製薬(日本) | 1500円前後 | 血行促進・効果よわい |
「ロゲイン」は「ジョンソンエンドジョンソン」のアメリカ・グループ会社が販売しています。
成分として「ミノキシジル」が特徴。
内服薬「ミノタブ」と同じく、毛母細胞活性化や血行促進効果をもちます。
「ミノキシジル」を含む外用薬としては、大正製薬の「リアップ」が良く知られていますね。
内服薬と比較すれば効果がおちるものの、副作用リスクが少ない点が高く評価されています。
「アロビックス」は「カルプロニウム塩化物」をふくみ、期待される効果は「血行促進」です。
健康保険が適用される医薬品となりますので、比較的安価に処方される点がメリットでしょう。
-
【副作用】リアップは血圧異常が起こるってほんと?副作用や使用中止のリバウンドを解説
育毛剤リアップの副作用を徹底解説。腎臓病やうつ病を持っている方の使用についても公開しています。リアップの購入を検討している方はご覧ください。
続きを見る
頭皮への注射
頭皮への注射も方法の1つです。
方法名 | 治療効果 | 痛み | |
注射器・針使用 | ナパージュ法 | ふつう | 少ない |
〃 | パピュール法 | たかい | つよい |
針のみ使用 | ビタールインジェクター | ふつう | ややつよい |
〃 | ダーマローラー | ふつう | ややつよい |
専用機器使用 | エレクトロポレーション | ふつう | 少ない |
レーザー使用 | フラクショナルレーザー法 | ふつう | 少ない |
これらは「育毛メソセラピー」や「AGAメソセラピー」とよばれています。
ちなみに「メソセラピー」とは皮下注射の意味。
頭皮における皮下部分に直接薬剤を届けますから、治療効果は内服薬や外用薬より高いとされます。
これらのうち、「パピュール法」は効果の高さから多くの「AGA患者」に支持されています。
施術方法は真皮層まで薬剤を注入する方法で、毛母細胞の近くまでお薬を届けられるいっぽう、少々強めの痛みがあります。
効果は高いのですが治療費が高額になるため、内服薬や外用薬を服用する方が一般的ですね。
植毛
「植毛」による治療方法には2種類が存在します。
それは「自毛植毛」と「人口毛植毛」。
それぞれのメリット・デメリットをお示ししましょう。
自毛植毛
自毛植毛メリット
・拒絶反応がおきない。
うまく定着できれば、髪の毛はいつまでも生え続けます。
自毛植毛デメリット
・しっかりと生えるまでに時間がかかる。
・施術時間が長い。
・費用が高額。
完全に毛がないと自毛植毛ができないので地毛が残っていることが条件。
人工植毛
人工毛植毛メリット
・さまざまなヘアスタイルに対応
・すぐに施術可能。
・地毛の量は気にしなくてOK。
人工毛植毛デメリット
・メンテナンスを定期的におこなう必要あり
・薬剤治療と比較して費用が高額
・副作用として拒絶反応の可能性あり
人工毛による植毛法は、メンテナンスの面でデメリットが大きいでしょう。
いっぽう自毛植毛は「定着」がカギとなります。
うまく「定着」できれば髪が半永久的に生えてくれますので、薄毛から解放されることに。
ただし、植毛法も治療費が高額なので、手軽に試せる手段ではありません。
メリット・デメリットをしっかりと検討しましょう。
M字ハゲの主な原因3つ
男性がM字ハゲに陥る原因の多くはこの3つです。
- 血行不良によるもの
- 男性ホルモンの増加が原因
- 栄養不足からくるもの
予防・治療・改善をのぞむならば、薄毛になる原因やメカニズムを理解しておくと良いでしょう。
詳しく解説します。
①血行不良
ふさふさとした髪の毛を保つには「髪の毛の成長」がポイントとなります。
髪の毛を作る部分を「製造工場」=「毛母細胞」とするならば、製造工場から「原料」=「栄養」を「道路」=「血管」で運ばなければなりません。
道路が細くなっていたり、傷んでいたりすると、栄養をしっかりと運ぶことができません。
「M字ハゲ」は、「血管」の機能低下が原因となります。
道路がガタガタだったり、細すぎて栄養がうまく運べなくなるということですね。
「血液の流れが悪い状態」すなわち「血行不良」は大きな要因であると考えてください。
②男性ホルモンの増加
2つめの原因は「男性ホルモン」の増加です。
先ほども書きましたがジヒドロテストステロン(DHT)という悪性男性ホルモンが薄毛を引き起こします。
「DHT増加」→「抜け毛増加」→「M字ハゲ」、という図式ですね。
このような悪性男性ホルモンの増加を防ぐのがAGA治療ということですね。
③栄養不足
健康な髪の毛を育むためには、栄養の供給が大切です。
必要とされる栄養は
・タンパク質
・ビタミン
・ミネラル
「脂質」や「糖質」はあまり関係ありません。
良質な栄養とビタミンバランスに気を付けた食生活が重要となります。
逆に言えば「栄養不足」は、毛母細胞の機能が落ち、栄養失調に陥った髪の毛となります。
そうなると毛根は髪の毛を保持できず、抜け毛が増加することにもつながるんですね。
なので、極端なダイエットも髪の毛への栄養不足につながることもあるので注意が必要です。
M字ハゲの治療ができない場合の薄毛改善方法
「いそがしくて、クリニックへいけない」
「費用の面でむずかしい」
「副作用がこわい」
このような理由で治療を選択できない人がいます。
薄毛治療に最適なのはクリニック診療ですが、これをむずかしいとする場合の改善方法をお伝えしましょう。
育毛剤
有効とされるのは「育毛剤」の利用。
「しっかりとした効果」をもつものから、「あまり効果を期待できない」ものまであります。
効果が期待できるのは、やはり発毛剤ミノキシジルが配合されている大正製薬の「リアップ」がオススメ。
詳しくは実際のリアップ体験談を書いています
-
育毛剤「リアップ」って効果があるの?口コミを理容師が検証!
理容師が育毛剤リアップをお客さんに使ってもらって効果と口コミを検証してみました。
続きを見る
バランスの良い食生活
食生活の改善は薄毛改善の第一歩。
クリニックに通わずご家庭で改善をめざそうとするならば、お食事内容を見直すのは必須ですね。
ビタミン類、タンパク質、ミネラルの重要性は前述しましたが、さらに掘り下げてみます。
「ビタミン」で大切なのは「ビタミンA」。
「ミネラル」ならば「亜鉛」を含む食品に注目してください。
良質な「タンパク質」も健康な髪を作るのにに大切です。
これらを含む食品を積極的に摂取しましょう。
薄毛予防のための食べ物についてはこちらです。
-
髪の毛にいい食べ物ランキング9選と髪に良くない食べ物を理容師が検証!薄毛予防!!
髪の毛にいい食べ物ランキング9選と髪に良くない食べ物を理容師が検証!薄毛予防!!
続きを見る
運動
意外に思われるかもしれませんが、「運動」も薄毛改善に効果的。
軽い運動はストレス発散にできます。
ストレスの蓄積は皮脂バランスを崩し薄毛原因となりますので、運動によるストレスの発散効果は理想的です。
-
運動不足は薄毛の原因!薄毛対策、予防に効果のある3つの運動!
運動が薄毛予防になる理由! 抜け毛や薄毛を減らすための予防策には様々なものがあります。 運動もその1つなんですね。 運動がなぜ薄毛や抜け毛を予防になるの不思議に思われる方も多いと思います。 なぜ運動が ...
続きを見る
質の高い睡眠
「睡眠」は人間にとって大切な生理現象です。
しかし、現代人の睡眠は質が低いとされます。
スマホやパソコンの普及が進み、睡眠の直前までスマホを見ていることで、脳が興奮・覚醒した状態にあるのです。
これでは「質の高さ」を追求できません
睡眠前にはスマ」やパソコンを控えましょう。
リラックスした気分で布団に入ることが大切ですね。
-
寝不足は薄毛の原因!!睡眠の質を上げる方法10選を理容師が解説!
きしろ 京都で理容室をしているきしろです。先日お客さんからこんな質問を受けました 睡眠不足さん いつも忙しくて睡眠時間が短いんだよねー。で、睡眠時間が短いとハゲるって聞いたんだけどホントなの? きしろ ...
続きを見る
頭皮マッサージ
薄毛原因のひとつに、毛母細胞の栄養不足が挙げられます。
栄養の供給不足を引き起こすのが血行不良。
その改善に効果的とされるのが「頭皮マッサージ」です。
「頭皮部分」のみならず「首」や「肩」のコリも十分にほぐしておきましょう。
首から上部分の血行を総合的に改善すれば、「頭皮マッサージ」の有効性を飛躍的に高められます。
また、血行を促進させる観点から入浴時のマッサージが推奨されます。
ゆったりした気分でお風呂へ入って、爪を立てずにやさしく頭部のマッサージをおこないましょう。
-
薄毛予防!抜け毛を減らすために効果的な動画付き頭皮マッサージ方法
自己流の頭皮マッサージは抜け毛を増やす可能性大。薄毛に効果的なマッサージ手順とは?
続きを見る
m字はげの原因を理解して治療しよう!
薄毛改善に取り組むならば、原因やメカニズムの理解は必須、そして最も効果的な手段はクリニックによる「AGA治療」です。
専門施術と医療用医薬品で高い治療効果を期待できます。
費用や副作用が気になるならば、お手軽な育毛剤利用や生活習慣の見直しから。
薄毛治療は、正しい理解と行動が薄毛改善のポイントになるので、まずはできることから始めるのが良いと思います。
理容師がが実際にAGA治療を受けて毛が増えた体験談です
-
AGA治療!薬の効果体験談ブログ!20代~の3人がミノキシジルや治療薬服用の経過を口コミ!
AGA治療を受けた20代~40代男性3人の髪が激増した証拠画像付き体験談です。
続きを見る