

今回はウーマシャンプーレビューしますね





実際にウーマシャンプーを使った僕の店の男性のお客さん5人に、実名顔出しでクチコミしてもらってるからお楽しみに。
この記事を読んで分かること
・現役理容師目線のレビュー
・ウーマってどんなシャンプー?
・ネット上の口コミ
・5人の男性の顔出し実名クチコミ
・どこで買えば安いの?
などです。

※お客様の感想は、効果効能を保証するのものではありません。
ウーマシャンプー
項目 | 詳細 |
メーカー | ゼロプラス |
価格 | 4950円(300ml) |
特徴 | ノンシリコン、弱酸性 植物由来のアミノ酸系洗浄成分配合 《鉱物油、香料、着色料無添加》 |
香り | ほぼ無臭 |
効果・効能 | ふけ、かゆみ防止。 毛髪・頭皮のにおいを防ぐ。 毛髪・頭皮をすこやかに保つ |
受賞歴 | men‘sシャンプーベストバイ2冠 楽天ランキング6冠など多数 (ノンシリコン、低刺激シャンプー、 アミノ酸系シャンプー、ダメージケアシャンプー、 ナチュラル・オーガニックシャンプー部門) |
キャンペーン | 公式購入で、 |
通販サイト | 値段 |
公式サイト | 3,460円最安値 |
アマゾン | 3,700円 |
楽天 | 3,460円最安値 |
ヤフー | 3,299円+920円(送料) |
非正規品販売店で購入した商品の「品質保証・安全管理・取引の安全性」についてメーカー側は一切責任を持ちません。安心・安全な購入をしたい人は公式サイトを強くおすすめします。
ウーマシャンプーを実際に買って理容師が使ってみた
シャンプーのデザインは白基調。
浴槽にも清潔感を与えるような感じがとてもしますね。


ウーマだけにロゴも馬…
シンプルに白と黒。

ぷぷっ

ウーマシャンプーの匂い・香りは?

どんな匂い?
シャンプーの香りは案外好き嫌いがわかれるところなので、意外と重要。
実際、手に取り嗅いでみたところ、匂いはほとんどない。

あえて言うならですけどね。


だから偏った香りがNGな人に喜ばれてるよ。
ウーマシャンプーの泡立ちは?


泡立ちがよくないと、細かい毛根の部分まで泡が届かず、皮脂が洗いきれないから清潔に保てないんだよねー。

泡立ちは最高。
ということで、実際に泡立ててみました。

ワンプッシュで十分すぎるぐらいしっかり泡立つ。


アミノ酸系のシャンプー特有の泡立ちの悪さ、洗浄力の弱さは全く感じさせないし、泡立ちが良いので頭皮はもちろん毛穴までしっかり洗えている感覚。

泡立ち良し。

ウーマシャンプーの洗浄感や手触り・感触は?

スッキリ。





頭皮の状態ビフォーアフター
そして恒例の水分チェーーック。
左の数字がが頭皮の水分量、右の数字が油分量。





5段階評価。

水分と油分。


ウーマ使用前。








ウーマ使用後。


毛穴の様子は?

ウーマ使用前。





最低限頭皮に必要な皮脂もあるんだけど、必要以上の皮脂はシャンプーで洗い流さないとねー。

ウーマ使用後。




使用成分の解析
有効成分:グリチルリチン酸2K
その他の成分:馬油、海藻エキス(1)、ラン抽出液、アスパラサスリネアリスエキス、dl-α-トコフェリルリン酸ナトリウム、加水分解ケラチン液、クララエキス(1)、センキュウエキス、トウキエキス(1)、センブリエキス、アロエエキス(2)、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、オトギリソウエキス、サボンソウエキス、セージエキス、トウキンセンカエキス、ホップエキス、レモンエキス、ニンジンエキス、ダイズエキス、黒砂糖エキス、ヒノキチオール、ツバキ油、L-バリン、L-ロイシン、L-イソロイシン、N-ヤシ油脂肪酸アシル-DL-アラニントリエタノールアミン液、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン液、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液、1,3-ブチレングリコール、クエン酸、1,2-ペンタンジオール、塩化O-〔2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル〕ヒドロキシエチルセルロース、3-メチル-1,3-ブタンジオール、テトラデセンスルホン酸ナトリウム液、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ラウリン酸ジエタノールアミド、フェノキシエタノール、l-メントール、精製水
みどりー洗浄成分(界面活性剤)
オレンジー髪や頭皮に良い成分
ピンクー頭皮に良くない成分
黒ーその他抗酸化、安定化剤の成分など
ウーマシャンプープレミアムの洗浄成分について。


洗浄成分にどんなものが使われているかによってシャンプーの質が決まるといっても過言ではないぐらいだよ。
ウーマシャンプーってどんな洗浄成分なの?


N-ヤシ油脂肪酸アシル-DL-アラニントリエタノールアミン液
N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン液
ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム
ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液
ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液



で、このテトラデセンスルホン酸ナトリウム液というのは通常表記ならオレフィン(C14-C16)スルホン酸Naと言って強い脱脂力のある成分。
これは成分的に言うと減点材料だな。


まぁ優しい成分を使いつつ、洗浄力のあるシャンプーになっているということだね。
アミノ酸系洗浄成分とは?
1、メチルアラニン系。 2、ココイル系。 3、ベタイン系。 ウーマシャンプーはこの最初2種類のアミノ酸洗浄成分が配合されてるんだよ。
・メチルアラニン系は、3つの中でも頭皮に最も優しくかつ洗浄力も高い成分。
・ココイル系はさっぱりとした洗いあがりになる成分。

ウーマシャンプーの洗浄成分
種類 | 成分 | 評価 |
アミノ酸系 | N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン液、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液 | ○ |
合成界面活性剤 | テトラデセンスルホン酸ナトリウム液 | △ |
髪に良い成分
種類 | 良い成分 | 評価 |
植物由来成分 | トウキエキス(1)、センブリエキス、アロエエキス(2)、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、オトギリソウエキス、サボンソウエキス、セージエキス、トウキンセンカエキス、ホップエキス、レモンエキス、ニンジンエキス、ダイズエキス、黒砂糖エキス、ヒノキチオール分 | ○ |
髪に悪い成分
種類 | 悪い成分 | 評価 |
特になし | なし | ○ |
ウーマシャンプープレミアムの有効成分グリチルリチン酸2Kについて

シャンプーに配合されるようになったのはつい最近のことで、頭皮環境を整え、健康な毛髪へ導いてくれる役割をはたしているんだね。
ウーマシャンプープレミアムは洗浄力+保湿力がポイント
「頭皮には優しいけど洗浄力が低い」
もしくは
「洗浄できても保湿には向いていない」
ものが多いよ。

そして、洗浄力だけじゃなく、馬油やその他有効成分を豊富に配合しているので、洗浄力と保湿力のバランスが非常にいいということも言えるよ。
敏感肌の人には合わない可能性も
また、ココイル系の洗浄成分によりそのさっぱり感が後押しされている感じ。


超敏感肌の方には成分的におススメではないねー。

ウーマシャンプープレミアムのその他こだわりの成分を配合
・トウキエキス
・センブリエキス
・メントール
・アロエベラエキス
ウーマシャンプープレミアムの馬油について

そして馬油がなぜ良いかというと、「不飽和脂肪酸」という人間にとって必要な成分が多く含まれているからなんだ。


頭皮に必要な潤いを与え、乾燥によって起こるフケやかゆみなどの肌トラブルを防ぎ、頭皮を保湿してくれる効果があるよ。


さらに浸透性、殺菌力と保湿力にも優れた効能が報告されているし、髪の毛だけでなく皮膚全体の健康を維持する外用剤としても非常に有用な成分。
浸透性が高いため、頭皮に残ってべた付く、なんてことがないというのも大きなメリットだね。

福岡県の一等地に構える株式会社ゼロプラス。OEMでもこだわりの開発・製造
こちらの会社は福岡県の一等地にドーンと立っているよ。
ウーマシャンプーはこのゼロプラスさんが作ってるの?


製造元は、株式会社ピュール。
品質審査資格であるISO 9001にも認証されてて、製造風景や開発担当者まで掲載されているので安心だよ。

ウーマシャンプープレミアムがリニューアルで代わったこと


この認可が下りるには、厚生労働省の認定した特定の効果がある成分を一定量以上含む必要があるんだよ。
ウーマシャンプープレミアムが選ばれる理由

薬用シャンプーを謳う製品を作っている会社には「本当に大丈夫?」ってとこも実際にあるんだよね。
それに対してウーマシャンプーは医薬部外品にも認定されているため、安心感があるよね。
ウーマシャンプーがおススメの人は?


ただ1種類だけ合成界面活性剤も含まれているので、お肌の弱い方にはあまりおすすめできないね。

・洗浄力が高い
・髪の毛や頭皮に良い成分が豊富
・市販のシャンプーよりはややお肌に優しいシャンプーを使いたい
というあなたにおススメ。
ウーマシャンプー評価!本当に良いの?

まず通販サイトAmazonと楽天での評価は、それぞれ☆3.7と☆4.2。 人気商品だけあってなかなかの高評価。
「髪がきしんだ」
「頭皮にかゆみが出た」
などのマイナスの口コミもあるけど、
「泡立ちが良くしっかり洗えた」
「洗った後まとまりがでた」
などの良い口コミもあったよ。



ウーマシャンプーって効果あるの?


これはウーマシャンプーに限ったことではないけど、育毛シャンプーという名前がついていても髪の毛が生えるわけではないよ




強い髪の毛は健康な頭皮から生まれるんだ。
だから頭皮環境を整えて髪の毛が生えやすい状態を作るのが育毛シャンプーの仕事。
それが結果的に育毛につながるから「育毛シャンプー」と言うことなんだよ。


髪の毛や頭皮のことを徹底的に考えられて作られているので、使った人も効果を感じているということなんだね。


ウーマシャンプーのネット口コミ

アマゾンでウーマシャンプー60件のレビュー。
5つ星満点で平均3,9とシャンプーのレビューとしてはかなりの高評価だね。

高評価

実際に使ってみて良いと感じた人がかなり多いのが分かるねー。

ただ実際に使うと臭いということではなく「無臭」ということ。
その辺が香料入りのシャンプーから変えた人には物足りないかもしれないね。


こういういい加減なクチコミもあるから、ネット上の口コミを鵜呑みにはしないほうが良いね。
ヘア子は馬がどんな匂いなのかもわからないわ(笑)




それがかゆくなったりフケのもとになったりしてしまうんだ。
だから、かゆくなったりフケが出た場合は、まず最後の流しを指の腹でマッサージしながらしっかり2~3分かけて洗おう。


「泡立ちが良い」
「さっぱり洗える」
「かゆみがとれた」

[st-kaiwa-4848]良くない口コミを見ていると
「フケが増えた」
「匂いが物足りない」
「髪が太くならない、抜け毛が減らない」

良くない口コミを1つずつ見てみよう。
フケが増えた

フケが増えたよー。


1、すすぎがたりない。
2、シャンプーが合ってない。

匂いが物足りない

確かにニオイでシャンプーを選ぶ人が多いのも事実だし。


それが良いという人もいるけど、匂いが物足りないというのなら、ウーマシャンプーをあきらめて変えるか、無臭に慣れるかどちらかだね。
髪が太くならない、抜け毛が減らない



あくまで頭皮環境を良くして、髪の毛を生えやすい状態にするために良いシャンプーを使うということ。
過剰な期待はしないってことだね。


ネット上の口コミはそういうサクラのような声も多くあるからね。
まぁ匿名だからしょうがないけどね。



「良い感想を言ってください♪」
なんてことは全く言ってないよ。
良いとこ悪いとこを、正直に言ってくださいという前提でアンケートに答えてもらったからね。

ウーマシャンプーを使った方の生口コミ

近藤守様(31歳男性)
お客様の感想
毛量 少ない・普通・多い
髪質 柔らかい・普通・硬い
肌質 オイリー・普通・ドライ
肌 弱い・普通・強い
今まで使っていたシャンプー メリット
ウーマシャンプー使用後の変化は?






アンケート表
一柳 拓平様(41歳男性)
お客様の感想

お客様の声

一柳拓平様
41歳男性
髪質、頭皮環境改善に対してのヘアケア調査



アンケート表。
八木竜二様(54歳男性)
お客様の感想

八木竜二様
54歳男性
毛量 少ない・普通・多い
髪質 柔らかい・普通・硬い
肌質 オイリー・普通・ドライ
肌 弱い・普通・強い
今まで使っていたシャンプー メリット
ウーマシャンプー使用後の変化は?








アンケート
森口 恒好様(54歳男性)
お客様の感想

お客様の声。

森口恒好様
54歳男性
髪質、頭皮環境改善に対してのヘアケア調査

アンケート。



しっかり流さないとかゆみや肌荒れのの元になるので気をつけましょうー。
赤坂 和行様(51歳男性)
お客様の感想
ウーマシャンプーの価格、値段は?


ネット通販の特徴は在庫により価格変動がかなりあるからいつでもこの価格ではないけどねー。

楽天での価格は?

楽天。

ヤフーショッピングでの価格は?

Yahoo。


amazonでの価格は?

amazon。

そして気をつけないといけないのは、通販サイトで買う場合は公式ショップではなく、公式以外の会社や個人が販売している場合があるということ。
その場合は返金保証がなかったり、保存状態が分からない、ひどい場合は商品自体が本物ではないという場合もあるかもしれません。

ウーマシャンプー最安値は公式サイト

公式サイトが最安値。

・3本セット購入
・通常1本購入
・1本定期購入

まずは3本セット。
3本セットで購入の場合

3本セット。

お得なミニセットもついてくる。



旅行や出張が多くてミニトラベルセットが欲しい方は3本セットがおすすめ。

通常購入の場合

単品購入。






定期購入の場合

公式サイトが最安値。

定期っていうから毎月注文しないといけないのかと思ったら間隔も自分で設定できるんだねー。



定期購入がお得。

そして定期継続者だけのプレミアム特典も。
価格は3460円。1本を2ヶ月使ったとして1日あたり57,6円。
短髪で3ヶ月かけて使うなら1日38,4円というメーカーの説明。
1日38円で髪の毛や頭皮に良いシャンプーを使えるなら安いと思うよ。
ワンプッシュで考えると?

ワンプッシュ3g。

実際にワンプッシュの量を計ると3グラム。
ウーマシャンプーは300mlなので、1g=1mlで考えるとワンプッシュな、なんと100回使える計算。
僕の髪の長さと量ならワンプッシュで十分。


ということはなんとワンプッシュ34,6円。
このレベルのシャンプーが1日35円と考えると決して高いということはないと思うよ。
もし合わなければ全額返金保証がある

やはりどんなに良いシャンプーでも、人によって合う合わないというのはあるからね。


・初回購入で1人1回限り
・商品到着後30日以内
・事前にお電話にて連絡。

・ウーマシャンプー本体(使用中ボトル開封済で可)
※まとめ購入の場合は、開封は1本のみ。残りは未開封に限る。
・プレゼント商品
・お買い上げ明細書



一度使って試してみて、合わなければ使いかけでも返品できるよ。返金は商品到着後1週間前後。


「ウーマシャンプー興味あるけどホントに良いのかな?」という方は、とりあえず定期購入で試してみればいいんじゃないかな。

ウーマシャンプーのアフターケア

手書きの女性っぽい字で手紙が届いたんだ。

ラブレター?




正直当たり障りのない普通の内容。

頭皮ケアについて

読んでると、分かってはいるんだけど普段おろそかになっていることを思い出したよ。


ウーマシャンプー
項目 | 詳細 |
メーカー | ゼロプラス |
価格 | 4950円(300ml) |
特徴 | ノンシリコン、弱酸性 植物由来のアミノ酸系洗浄成分配合 《鉱物油、香料、着色料無添加》 |
香り | ほぼ無臭 |
効果・効能 | ふけ、かゆみ防止。 毛髪・頭皮のにおいを防ぐ。 毛髪・頭皮をすこやかに保つ |
受賞歴 | men‘sシャンプーベストバイ2冠 楽天ランキング6冠など多数 (ノンシリコン、低刺激シャンプー、 アミノ酸系シャンプー、ダメージケアシャンプー、 ナチュラル・オーガニックシャンプー部門) |
キャンペーン | 公式購入で、 |
通販サイト | 値段 |
公式サイト | 3,460円最安値 |
アマゾン | 3,700円 |
楽天 | 3,460円最安値 |
ヤフー | 3,299円+920円(送料) |
非正規品販売店で購入した商品の「品質保証・安全管理・取引の安全性」についてメーカー側は一切責任を持ちません。安心・安全な購入をしたい人は公式サイトを強くおすすめします。
近藤守様
31歳男性