
もともとフィンジアという育毛剤が販売されていて、そのシャンプーバージョンです。
このフィンジア育毛剤は大人気でいまも売れ続けてますが、フィンジアシャンプーは育毛剤と相性のよい成分で作られてるんですね。
消費者にとっても成分バランスを考慮すると、同じメーカーの育毛剤とシャンプーの方がより高い効果を得られるはずです。
今日はそんなフィンジアスカルプシャンプーにはどんな特徴があるのか?
効果、成分、使用感などを動画も含めて理容師が徹底分析していきます!
フィンジアシャンプーの使用感は?

フィンジアを使ってみた。
実際にフィンジアシャンプーを注文してみました。
フィンジアシャンプーを注文してみた

届いた。

商品に対する本気度が感じられますねー


かなりの量。

パンフレット1
魔裟斗さんの顔写真ですね。先日テレビで見ましたが現役の時と変わらないぐらい締まった体をされていましたね。
キックボクサーを引退してからもストイックに鍛えられているのがよく分かります。



「イエス」



「キャキピシル」
と
「ピディオキシジル」
のことが書かれています。


では実際に使っていきましょう。
フィンジアシャンプーレビュー

フィンジアシャンプー。

フィンジアシャンプー

商品名 | フィンジアシャンプー |
メーカー | 株式会社ユーピーエス |
内容量 | 300ml |
シリコン | ノンシリコン |
界面活性剤 | コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルベタイン |
仕上がり | 洗っているとき頭皮がかなりスッキリ、洗い心地も良い |
香り | 爽やかなフルーツのようでかなり優しい良い香り |
価格、キャンペーン | amazon:-円 楽天:7,548円~ Yahooショッピング:-円~ 公式サイト:1本5,980円 2本セット9,700円 3本セット13,440円 各送料手数料無料 |
非正規品販売店で購入した商品の「品質保証・安全管理・取引の安全性」についてメーカー側は一切責任を持ちません。安心・安全な購入をしたい人は公式サイトを強くおすすめします。
フィンジアシャンプーの匂いは?

良い匂い。

フィンジアシャンプー泡立ちは?


手に出してみた。


泡立ち良し。




これでワンプッシュ。


フィンジアスカルプシャンプーのデメリットは?

泡持ちが良い。




では実際にフィンジアシャンプーを使ってみた動画をご覧ください
フィンジアシャンプーを使った理容師の動画
ではここからはフィンジアシャンプーがどんなシャンプーなのかを解説していきます。
フィンジアスカルプシャンプーは製薬会社と共同開発して作られたシャンプーです。
注目すべき2つの成分をピックアップしてみました!
「ミノキシジル」の3倍の効果?キャピキシル配合

キャピキシルってどんな成分?
キャピキシルは、もともとまつげ美容液などに使われていたものです。
まつげを生やしたり、伸びを良くするものとして使われていたんですが、それを頭皮に活用したらどうだろうということで、育毛剤を取り扱っている業者も配合するようになりました。
この成分はアカツメクサ花エキスとアセチルテトラペプチド-3が合体して作られています。
アカツメクサ花エキスは植物かなと想像つきますが、「アセチルテトラペプチド-3」ってよくわかりませんね。
ペプチドというのはアミノ酸が結合して鎖状になった分子のこと。
ジペプチド、トリペプチド、テトラペプチド、オリゴペプチドなど色々な呼び方があります。
テトラペプチドは3個のペプチドが連なったものを指します。
そして、アセチルは酢酸からヒドロキシ基を取り除いたもの。
活性酢酸とも呼ばれます。
これ以上説明すると難しくなっちゃうので控えますが、ざっくり言ってしまうと「アミノ酸を含んだ活性力のある成分」と解釈しておくと良いかもしれません。
そのキャピキシルには「ミノキシジルの3倍の育毛効果がある」とカナダの化粧品会社が発表しています。
ただ、ここでちょっと解釈に誤りが。
なぜか育毛剤に関する日本のホームページを見ると、「ミノキシジルの3倍の効果がある」なんて伝えているところがあります。
でも発毛効果が3倍あるわけではないです。
公式サイトには「Hair growth activity」と書いてあるので、あくまでも発毛ではなく、育毛と解釈するのが正解かなと感じます。
参考:https://cdn.shopify.com/s/files/1/0319/8073/files/Capixyl_marketing_brochure__low_res.pdf
ただ発毛ではないにしろ、髪の成長がアップするならちょっと使ってみたくなりますね。
「ミノキシジル誘導体」と言われるピディオキシジル
そしてもう一つ気になる成分がピディオキシジル。
ピディオキシジルを使っているのは日本では多分、フィンジアスカルプシャンプー以外にボストンスカルプエッセンスぐらいです。
リアップなどに使われているミノキシジルと似た化学式になっています。
成分はシアル酸、EGF、PPTEなどが配合されています。
まあ成分を聞いても「なんのこっちゃ・・・」という感じかもしれませんが。
シアル酸はツバメの巣などにも使われている成分、EGFとPPTEは髪の成長因子となる成分です。
これらを摂取すると、髪の成長に役立つ「ムチン」や「サイトカイン」が豊富に吸収できます。
ムチンは、たんぱく質や多糖類が結集してできたものですので、「ピディオキシジルはタンパク質の摂取に役立つもの」と解釈して良いかなと思います。
ちなみに「ミノキシジル誘導体」と呼ばれるのは化学式が似ているからでしょう。
直接ミノキシジルと関係あるわけではないです。
ミノキシジルと同じ効果を引き起こすというわけではないので注意してください。
フィンジアスカルプシャンプーの原料・成分を検証

フィンジアの成分は?
フィンジアスカルプシャンプーに入っている成分を調べました。
使用されている成分一覧
成長作用をもたらすもののみピックアップしました。
・センブリエキス
・褐藻エキス
・ヒオウギエキス
・ボタンエキス
・ビワ葉エキス
・フユボダイジュ花エキス
・キハダ樹皮エキス
・ヒキオコシエキス
・オタネニンジン根エキス
・ゴボウ根エキス
・オランダガラシエキス
・ニンニク根エキス
・サボンソウエキス
・セージ葉エキス
・トウキンセンカ花エキス
・ローズマリー葉エキス
・ローマカミツレ花エキス
・ユズ果実エキス
・セイヨウキズタ葉エキス
・オドリコソウ花エキス
・アルニカ花エキス
・ホップ花エキス
・セイヨウオトギリソウ花エキス
・サトウカエデエキス
・オレンジ果実エキス
・レモン果実エキス
・サトウキビエキス
・ブルーベリー果実エキス
シャンプーだけど育毛成分が多い

成分は良いの?
シャンプーの中でも育毛作用がちょっと多めかなという印象です。
シャンプーはただ単に洗うものではなく、栄養素を頭皮にちょっと残してくれるようなものがいいですね。
上記の成分について赤と青で色分けしましたが、赤い部分はフィンジアの育毛剤とシャンプーの両方に入っている成分です。
そして青い部分はシャンプーのみに配合されている成分。
実はフィンジア育毛剤よりもシャンプーの方が成分量は多いんですよ。
育毛作用のほか血行促進作用、洗浄作用、抗酸化作用、炎症抑制作用などもあります。
一般的なシャンプーは洗浄作用、抗酸化作用、炎症抑制作用ぐらいですから、それにプラスして。育毛作用や血行促進作用が入っているのは嬉しいですね。
フィンジアスカルプシャンプーには髪の成長に役立つ成分がたくさんあるので、なんだか洗い落としてしまうのがもったいないぐらいです。
ただ、指の腹で押しながらしっかりマッサージすれば、シャンプーの成分が皮下組織内に行き渡っていき、最終的には毛細血管を刺激します。
泡を洗い落としてしまっても、成分を全て洗い落としてしまうわけではないので大丈夫です。
フィンジアスカルプシャンプーの口コミ・評判

評判は?
実際に利用した人の口コミも見てみましょう。
良い口コミ、普通の口コミ、悪い口コミ
【良い口コミ】
「泡立ちが良いので、ちょっと手に取って泡立てるだけでも十分です。結構持ちは良いかも。」
「キャピキシルやピディオキシジルといった独特の成分が入っていますが、臭いも気にならず使いやすいです。」
「育毛作用が強いということで購入してみました。
フィンジアの育毛剤と併用すると髪のボリュームが安定している気がします。
ただ育毛剤の効果なのか、シャンプーが良かったのかはよくわかりません。」
【普通の口コミ】
「使って2ヶ月経ちますが、特に効果や変化などはないようです。
シャンプーなのでこんなものでしょうか。」
「いたって普通のシャンプー。
痛みやかゆみなどなく安心して使えますが、髪のボリュームアップに役立っているかどうかはよくわかりません。」
「アミノ酸系の他のシャンプーを使ったことがありますが、こっちの方が泡立ちが良くて、何だか成分が髪に行き渡っているなという感じがします。
ただ、このシャンプーを使って抜け毛が減っているか分かりません。」
【悪い口コミ】
「1本300mlで7000円以上するのは、定期的に使うには高すぎる。
私が買ったときは7500円ぐらいしたし。
これだったらもっと違う シャンプーでもいいと思う。」
「育毛剤を取り扱っている会社から販売されているシャンプーだからいいかなと思って使ったけど、何ら髪や頭皮に変化なし・・・。
髪が増えた感じもしないので、今回限りでやめよーかな。」
「これで7000円もするんだったら普通に2、3000円のシャンプーで十分。」
口コミでは賛否両論です。
他のシャンプーには入っていない成分があるので、長期的に使ったら効果が見込めるかもしれません。
ただ、2、3ヶ月使ったところで即効性があるわけではないので、すぐに効果を感じる人はほとんどいませんでした。
フィンジアスカルプシャンプーには洗浄作用以外に育毛作用があります。
抜け毛を防いだり、髪のコシを強くするのにも有効な成分が入っているので、1年、2年と使っていくうちに違った変化が生まれる可能性を秘めています。
使用している芸能人はいる?
使っていることが確認できた芸能人は魔裟斗。
といってもプライベートで使い始めたというよりCMで起用されたため、使っているというのが実際のところです。
魔裟斗が薄毛ではないので、効能はよく分かりませんね・・・。
他にも使っている芸能人を調べてみましたが、特に該当する人はいませんでした。
薄毛の芸能人が使っていて、薄毛の改善効果が現れたということなら使ってみたくなりますが、今のところそういった情報はありませんでした。
フィンジアスカルプシャンプーの理想的な使い方
フィンジアスカルプシャンプーをより効果的に使う方法を紹介します。
フィンジアスカルプシャンプーの使い方

良い使い方は?
シャンプーの使い方をマスターすることで、より効果を実感できます。
シャンプーはどのタイミングで行っても良いですが、できれば寝る前の皮脂の排出が多いタイミングが理想的。
正しい使い方は下記の通りです。
1、適量を手のひらにとります。(髪が短い人はワンプッシュで十分)

まずワンプッシュ。
2、手のひらでしっかりと泡立てます。(泡立てネットなどを使ってもOK)

まず手で泡立てる。
3、しっかりと泡立てたら髪の根元からもみこむようにシャンプーしていきます。

揉み込むように。
4、指は激しく動かすのではなく、指の腹でマッサージするようにしながら洗っていきます。(シャンプーで抜け毛が出るのは摩擦が原因です)

優しく。
5、全体を洗ったら2、3分放置します。(成分を浸透させるのが狙いです)

ちょっと放置。
6、ぬるま湯で洗い残しがないようにしっかりと洗います。(シャワーも水圧を若干高くしてシャンプー剤が頭皮に残らないようにしましょう。そして洗う際、指を激しく動かさないように注意します。)

しっかり流そう。
上記手順を行った後はタオルドライをし、ドライヤーで根元から乾かしていきましょう。
頭皮を清潔にすることは育毛で欠かせません。
特に40代以降は加齢臭の原因となる皮脂の分泌が夕方から夜にかけて増えるといわれています。
きれいさっぱり頭皮の汚れを洗い落としてから就寝しましょう。
できれば育毛剤と併用

育毛剤とシャンプー
育毛作用を増幅させるには育毛剤との併用がおすすめ。
フィンジアスカルプシャンプーにも育毛成分が入っていますが、それだけでは不足しがちな作用を育毛剤がもたらしてくれます。
フィンジアの育毛剤には頭皮を柔らかくしてくれるカプサイシンが入っています。
地肌を柔軟にすることで成分の吸収性を高めます。
そして育毛剤を使うタイミングは、シャンプーした後の毛穴がきれいな状態で使うのがおすすめ。
ドライヤーをして、頭皮が乾いた状態で育毛剤を使用しましょう。
生乾きだと、水分と一緒に育毛剤が流れてしまう可能性があります。
フィンジアスカルプシャンプーの最安値購入方法とは?

どこが安いの?
フィンジアスカルプシャンプーを安く入手する方法を調べてみました。
楽天・amazon・YAHOOと比較!
フィンジアスカルプシャンプーはAmazonとYAHOOショッピングでの取り扱いはありませんでした。
唯一、楽天市場だけ取り扱っていました。
楽天では税込7,549円
送料は別途です。
地域にもよりますが、たとえば東京の場合750円かかります。
つまり合計8,049円で購入可能です。
尚、1万円以上購入すると送料無料となっていたので、2本まとめて買えば商品価格のみで購入できます。
続いて公式サイト。
税込5,980円税込
こちらは送料無料です。
商品価格も安く、送料もかからないのでこちらの方がお得ですね。
いくら楽天ポイントが付与されるといっても、これだけ値段の差があれば公式サイトの方がお得です。
尚、まとめ買いすると更に安くなっています。
表にまとめてみました。
【公式サイトで購入する場合】
購入方法 | 総額 | 1本あたり |
1本 | 5,980円 | 5,980円 |
2本まとめ買い | 9,700円 | 4,850円 |
3本まとめ買い | 1万3,440円 | 4,480円 |
1本300mlで6,000円近いとさすがに高いなという印象ですが、4,480円になれば検討してもいいかなというぐらいになりますね。
いずれにしても1ヶ月、2ヶ月ですぐに効果が出るわけではないので、とりあえず3本セットで購入して3ヶ月試してから続けるかどうか判断しても良いかもしれません。
それなら1本あたりも安いですからね。
フィンジアシャンプー実際は1ヶ月いくらかかる?

ワンプッシュ3g。
実際にフィンジアシャンプーを使うと1ヶ月いくらぐらいのコストがかかるんでしょうか?
まずワンプッシュの量を計ってみると3g。
フィンジアシャンプーは300ml入ってるので、ワンプッシュずつ毎日使うと100日分ということですね。
3本まとめ買いした場合で計算すると、1本4480円、1ヶ月で計算すると1,344円、1日なら44,8円。
コンビニでコーヒー買っても100円はするので、このレベルのシャンプーが1日45円程度で使えるなら僕は高いとは思いません。
将来の髪の毛と頭皮とコストを考えてみて、それでも高いと思うなら買わなくても良いと思いますけどね。
育毛剤とセットだとさらに安い
続いて育毛剤やサプリメントとのセット購入を検討してみました。
セットでの購入方法は公式サイトのみです。
楽天市場にも育毛剤とシャンプーが売っていますが、セットでの販売はありませんでした。
表にまとめてみました。
【公式サイトでセット購入する場合】
購入方法(定期購入) | 総額 | いくら安くなる? |
育毛剤とシャンプーのセット | 1万2,800円 | 5,980円 |
育毛剤とシャンプーとサプリメントセット | 1万8,900円 | 8,780円 |
単品購入するよりも安くなりますね。
定期購入といっても1回で辞められます。
フィンジアシャンプーは返金保証もある

返金保証もある。


全額返金保証の注意点
・単品購入には返金保証はついてない
・返金保証期間は30日以内
・3本セットで注文の場合は1本目のみ(2本目以降は返金対象外)
・定期コースでの返金は1本目のみ
・返金保証を使うと今後商品を購入できない

定期コースの解約方法
フィンジアの育毛剤やシャンプーを解約する際、最低必要回数などありません。
1回購入して、2回目から辞めるのもアリです。
「次回お届けの7日前まで」だったらいつでも解約できます。
メールと電話どちらでも対応しています。
電話番号:0120-858-222(対応時間)平日9:00~18:00
お問い合わせフォーム:https://cart.finjia.jp/contact
オペレーターから特に確認などありませんが、一応「試してから辞めた」という理由をつけるため、到着後、連絡した方が良いでしょう。
問い合わせフォームから連絡する際は、「名前」と「メールアドレス」と「問い合わせ理由(解約理由)」だけで十分です。
ただ、ご注文番号なども書いた方がスムーズに解約手続きができます。
「フィンジアスカルプシャンプー」のまとめ
以上、フィンジアスカルプシャンプーについて紹介しました。
キャピキシルとピディオキシジルはまだ歴史が浅く、数年間の経過報告はされていません。
ただそれだけまだ可能性のある成分とも言えます。
ミノキシジル配合のシャンプーはないので、それに近い作用があるシャンプーなら期待感もちょっとありますね。
気になる方はチャレンジしてみてください!
フィンジアシャンプー

商品名 | フィンジアシャンプー |
メーカー | 株式会社ユーピーエス |
内容量 | 300ml |
シリコン | ノンシリコン |
界面活性剤 | コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウラミドプロピルベタイン |
仕上がり | 洗っているとき頭皮がかなりスッキリ、洗い心地も良い |
香り | 爽やかなフルーツのようでかなり優しい良い香り |
価格、キャンペーン | amazon:-円 楽天:7,548円~ Yahooショッピング:-円~ 公式サイト:1本5,980円 2本セット9,700円 3本セット13,440円 各送料手数料無料 |
非正規品販売店で購入した商品の「品質保証・安全管理・取引の安全性」についてメーカー側は一切責任を持ちません。安心・安全な購入をしたい人は公式サイトを強くおすすめします。