こんな感じ。
- 最近シャンプーをした時凄い量の抜け毛が手に絡む
- 髪の艶が無くなってきた割に地肌はオイリー
- 一部分の毛が細くなり頭皮が目立つ
由ははっきりしていて、
「年齢的なものやストレス」「毛染めを頻繁にしている」「髪に合わない商品を使っている」etc...
特に毎日使う「シャンプー剤」「トリートメント」で髪と頭皮のバランスは大きく変わって来るんですよね。
その中でも最近注目されている「ハーブガーデンシャンプー・トリートメント」が気になった!
けど、、う~ん…
説明を見ても、良い成分しか書いていなく、なかなか使い心地が伝わらない…。
本当に髪に良いの?
大げさに良い事ばかり書いているのでは?
と私はどの商品を見ても疑い深いんです(笑)
そこで美容師の私が実際購入し、リアルな経過を写真付きで皆様にご説明しようと思います。
同じようなお悩みをお持ちの方に是非参考になれば嬉しいです!
ハーブガーデンシャンプー
商品名 | ハーブガーデンシャンプー |
メーカー | さくらフォレスト株式会社 |
内容量 | 300ml |
シリコン | ノンシリコン |
界面活性剤 | ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸、ココアンホプロピオン酸Na |
仕上がり | ふんわり感があってまとまりも出る |
香り | めっちゃハーブの香り |
価格、キャンペーン | 4,000円 公式サイトにて2ヶ月お届けコース50%割引きで2,000円 30日間返金保証 |
通販サイト | 値段 |
公式サイト | 2,000円最安値 |
アマゾン | 3,240円 |
楽天 | 3,078円 |
ヤフー | 3,240円 |
非正規品販売店で購入した商品の「品質保証・安全管理・取引の安全性」についてメーカー側は一切責任を持ちません。安心・安全な購入をしたい人は公式サイトを強くおすすめします。
ハーブガーデンさくらの森シャンプー&トリートメント
色々見ていて目が止まったこの「ハーブガーデンシャンプー&トリートメント」
内容成分を読んで「おぉ!なんか良さそう!」と言うのもあったんですが、実際はちょっと見た目で決めた部分もありましたね(女性あるあるかもしれませんが...)
モスグリーンとホワイトの容器にはハーブの絵が描かれており、めちゃくちゃ「ナチュラル」「ボタニカル」って言う感じがひしひしと伝わってきます。
バスルームに置かれているだけでもおしゃれな感じを想像してしまいました(笑)
勿論、内容成分が気になったのが一番のポイントなので毎日使用し、髪の変化を紹介していきます。
ハーブガーデンを使っている有名人芸能人?
テレビや雑誌で見ている女優さんや俳優さんが年齢を公開されているのを見て「全然見えない」とか「年を感じない」とか思いませんか?
私はいつもびっくりさせられちゃうんですよね。
顔や体型だけじゃなく、髪の艶やまとまりにも年齢はダイレクトに出ると思っています。
と言う事で早速、このハーブガーデンシャンプー&トリートメントを使っている芸能人の方をリサーチしてみたんです。
そしたら…沢山の芸能人の方が使っている事が判明!
その中でも素敵な3名をご紹介します。
是非実年齢と髪に注目して見て下さいね。
渡辺美奈代(わたなべみなよ)さん(49)
水色の招待状は今もまだ持っていますか?
大人になった今も。まだ。
30年前の11/18は「ガールズ・オン・ザ・ルーフ」が発売。#おニャン子クラブ #渡辺美奈代 pic.twitter.com/GrrjjHFSgr
— 1989年もおニャン子クラブ (@onyankomusic) November 2, 2017
元アイドルの渡辺美奈代(わたなべみなよ)さんです。
アイドル全盛期時代と変わりない見た目にプラスして、艶々なロングヘアを守り続けているのは「ハーブガーデンシャンプー&トリートメント」の愛用者だったからなんですね~。
昔の写真と比べても髪の艶やかさは健在ですね。
森下まい(もりしたまい)さん(35)
https://www.instagram.com/p/BS8fBY0jehp/?utm_source=ig_web_copy_link
モデル・グラビヤで大人気の森下まい(もりしたまい)さんもハーブガーデンシャンプーの愛用者です。
モデルのお仕事って雑誌の内容ごとにヘアチェンジをするので1日に何度も髪を洗ったり熱を当てたり…
髪が傷んで当然なのですが、これだけ痛みをセーブしているのもハーブガーデンを使用しているからなんですね。
髪の1本1本がしっかりしているのが写真からよくわかります。
小泉梓(こいずみあずさ)さん(31)
モデルの小泉さんも愛用されています。
2015年まで数々の有名ファッション雑誌に専属モデルとして出てらっしゃったのですが、当時は「ギャル」と言う言葉にピッタリなモデルさんで、髪もとっても明るくパーマをあてていたり傷んでいるんだろうな~と思っていたのです。
最近の写真がインスタにあり、なんと髪が艶々よく見るとハーブガーデンシャンプーを持ってご紹介されていました。
日々のケアもしっかりされているのが伝わりますね~。
芸能人の方は沢山の照明を髪に当てたりするお仕事なので、私たちのヘアケアより何倍もお手入れが必要になってきます。
そんな方が使用して若々しい美しい髪を持続されている写真をみたらますます使いたくなりますよね!
ハーブガーデンシャンプーの口コミを調査
自分の髪質を簡単に解説!
仕事柄、トリートメントなどケアはしている方なのでまだ艶などはかろうじてあるのですが、ふと気づけば「自分の毛が最近元気がない」「頭皮がべたつく」と他に色々気になる様になってきました。
そんな私の髪質は
- 髪が固くて直毛
- 頭皮が夕方には脂っぽくなりにおいが気になる
- 前頭部の毛が細くなってきた
- ファッションカラーの8~10レベル(明るめ)を1か月に1度染めている
- 毛のダメージを10段階で表すと8
- ショートカットですごく毛先をすいている
- シャンプーの時すごく抜け毛が手にまとわりつくようになった
こんな感じなんです。(頭頂部から前に髪を下ろしています)
改めて写真で見ると表面の退色と共に毛先のチリチリ傷みがひどいですね…
ヘアーアイロンのヘビーユーザーなので熱もかなりあたっている髪です。
そしてフワッと感を全く感じなくペタッとしています。
今実際私が使っているシャンプーも「ノンシリコン・アミノ酸系」なのでこのハーブガーデンも同じようにシャンプーの時はノンシリコン独特のきしみがあって、トリートメントでつるつるになるのかな~と思っていたんです。
しかし実際使うと全然別物でした。
その様子を写真付きでご紹介していきますね。
どんなシャンプー剤?
コンパクトで片手で持てます。
良いサイズですが欲を言えばもう少し量があっても嬉しいな~と思いました。
1プッシュ手に出してみました。
普通のシャンプーと全然違い、べっ甲色でサラサラで粘り気があまりないです。
手を傾けるとすぐこぼれそう。
頭につける時は手のひらからこぼさずつけてくださいね。
自身の経験上「この手触りは良い成分が入ってそう!」な液体の感触です。
思わず手の甲に少し水を付けて伸ばして洗ってみました。
ん!?これはアミノ酸がたっぷりの手触りですよ!
すっ~と肌になじむのが特徴です。
それを何回流しても「もっちもちのつるつる肌」です。
- 液体のまろやかさ洗い
- 流した時のヌメリ感(流しても流してもぬるっとした感じ)
- タオルで拭いた後の突っ張らないしっとり感。
これは保湿が優れている事を証明していますね~肌につけてこの感じだと当然髪に良いと確信しました。
私は肌が弱いのであらゆる洗顔などを試しているのですが、本当にいいものは流した後の感触ですぐわかるんです。
これは必要な脂を残したまま洗浄してくれるものだと思いました。
アミノ酸とは
私たちの体は10万種類ものたんぱく質で出来ていて、このたんぱく質はアミノ酸が繋がって出来ている物。
体全身を作り、守る役目をしてくれています。
食事でたんぱく質をとり体内でアミノ酸と変わり体の内側から美しい肌質へと伝わって行きます。
体内から出ているアミノ酸を良くない洗浄剤でごしごし洗ってしまったらたちまち肌や髪はボロボロになって、乾燥や肌のコンディショニングトラブルに進行して行きます。
それ防ぐ為にシャンプー剤にも「アミノ酸」がたっぷり使用されたものを使うと肌や髪がしっとりすべすべのコンディションを保ってくれるのです。
匂いや香りは?
(5段階で表すと4)シャンプー中も「めっちゃハーブ」です。シャンプーを流した後は「あれ?!なんか香りが薄れマイルドになった?!」「ハーブの香りがほんのり漂う」に変わっていました。(5段階で2~3)
実はハーブの香りが強いものが少し苦手な私は手に取った瞬間「ハーブのにおいが強いな…」と不安になったんです。
その後シャンプーしながら「これはハーブ好きな人には最高だろうな~、ハーブが苦手な人はお勧めできないかも?!」なんて考えながら泡立ててました。
しかし!
シャンプーを洗い流す時にだんだんその香りが「あれ?香りが弱くなって来たかも!?」と感じ、洗いあがった時にはふわっと香る位になっていました。
その後1週間後には「この香り落ち着く~いい香り~」に変化していました(笑)
泡立ち具合は?
夕方に洗ったのですが、普通のシャンプーでは1回では泡が立ちにくい私の髪なんです...。
しっかりお湯で髪を濡らした後に1プッシュ付けてみたら細かい泡がしっかり立ちました。
しかし洗っているとすっと泡が消えて何か物足りない泡立ちになったので、もう1プッシュ付けて洗うとしっかり泡立って来ました。
こんな感じの泡が2プッシュで髪の毛を包み込んでくれます。
ハーブガーデンシャンプーで洗うコツ
- シャンプーの前はしっかり髪を濡らす
- シャンプーは2プッシュする
- 両手で泡が消えない様にしっかりとなじませながらシャンプーする
(指先だけではなく手のひらで髪の毛を揉みながら) - シャンプー剤がさらさらしているので、手のひらに伸ばしたらすぐに泡立てて髪につける
手触り・触感は?
- 泡が髪にトロッとまとわりつく
- 髪の毛に付いた泡を手に取ってみると「卵白」の様な泡のきめ細かさ
- 髪の毛が柔らかくなっている手触り
泡がしっかり髪にまとわりつく感じです。
洗っている時はもこもこ泡が立ちますが、時間を置くとすぐに泡が柔らかくなり
泡を絞ってみてみるとぽたぽたと落ちる泡になります。
泡を流す時の髪の状態
アミノ酸がたっぷり入っているシャンプーは今まで何種類も使っていますが、泡を流す時に髪の感触でとても分かりやすいと私は思うんです。
その上ノンシリコンと言う事なので流す時に「きしみ」や「髪が引っかかる感じ」があるんじゃないか?と思っていたら...
あれ?ひっかかりが無い!と思いながら洗い流した時の髪の状態です。
流しても流しても髪がつるつるしました。
まだシャンプーだけなのにリンスした感があります。
指を何度通して洗ってもいつまでも髪がつるつるしています。
これはアミノ酸系と打ち出しているだけあって本当にアミノ酸がたっぷりの証拠です。
必要な脂を残しながら洗えている上、肌と同じ成分のアミノ酸が吸着していると言う事ですね。
これは髪を乾かした時の髪と頭皮がとっても楽しみです!
そして「アラニン」という物が主成分で洗浄してくれているのですがアラニンとはこれもアミノ酸の一種なんです。
泡立ちもアミノ酸は少なく、物足りない物が多いのですが、「アラニン」は肌に優しく、程よく泡が立ち洗浄効果に優れています。
石油系の界面活性剤と違い、アラニンが入っている洗浄剤は肌の弱い方には本当におススメです。
コンディショナー・トリートメントの口コミ
トリートメントはしっかり固めのトリートメントで、手を傾けるとゆっくり落ちる粘り気です。
シャンプーに比べて香りが強くなく髪に伸ばしてもハーブシャンプーをした時の香りがしています。
髪全体に伸ばし流すと髪がつるっとした感じからしっとりまとまりある手触りに変わりオイルをつけたようなトリートメントの感じではなく、指は通るが指に張り付いてきたりはしない束感が残りました。
「シャンプーでつるつるになった髪にトリートメントでコシのある髪になった」印象が強いです。
1日目の使用後の髪質は?
ドライヤーを当て終わった髪ですが髪の1本1本がしっかりとハリ・コシがある仕上がりになりました。
びっくりしたのが一度の使用でそれを実感したのと、ドライヤーで乾かしただけで自然な艶が出た事ですね。
いつもはドライヤーをした後にストレートアイロンで仕上げないと髪がまとまらなかったんで…。
1日でこの仕上がりなのでこれからが楽しみです。
もう一つ驚いたのが、夕方になるといつも頭皮から嫌な脂のにおいがあったのですが、指で押さえて嗅いでも、頭皮の通常脂質のにおいととハーブの香りがまだしていました。(臭くなかった!)
1週間後の髪質は?
1週間の間にヘアカラーもしたのでいつもならもっと「きしみ」も出るのですが根元・毛先も変わらずな手触りです!
こんなに明るめのカラーをしているにも関わらず艶があるのと、髪の毛のハリが凄くあります。
何度も言いますが、いつもはもっとペタッとするのです…これは凄い!
2週間後の髪質は?
Before
After 2週間後
初日の何もしていない髪と今を比べると見た目で大きく変わったのは
- 根元の立ち上がりや髪のコシ
- 毛先のちりつきが少なくまとまりがある
- 艶が自然に出ている
- 地肌の嫌なにおいがしない、夕方でもべたつかない
- 抜け毛、切れ毛が少なくなった
思っていたよりもこれは髪に良い効果が沢山ありました。
シャンプーの時にあれだけ手に抜け毛や切れ毛が絡まっていたのに、今は少ないんですよ。(私たちは通常は自然に抜け生え変わる毛もあるので少しくらいの抜け毛は気にしなくて大丈夫です)
地肌や肌にダメージを与えない洗浄剤を使用し、天然由来成分をたっぷり使っている証拠がこの抜け毛や切れ毛が少なくなって行った事に繋がっていると実感できたおススメシャンプー&トリートメントです。
癖毛の方や健康毛の方にもおススメ
あまりにも私の髪の状態が良くなったので一緒に娘もシャンプーを使ってみました。
毛染めをした事のない健康毛ですが、癖毛の為毛先が落ち着かず髪もうねっていますね。
before(10代)
健康毛ですが緩い癖があり、毛先がチリついています。
After 2週間使用後
結果、緩やかなうねりのある癖はそのままですが、髪にまとまりが出ていますよね!?
シャンプー後にドライヤーを当てただけです。
60代の母も使ってみました。
元々癖毛(縮毛)毛が細くコシの無い毛質で最近特につむじ辺りが薄くなって来た悩みを持っています。
Befor
髪がチリチリ癖が出て白髪染めで傷んだ髪、そしてつむじの薄さも目立ってます。
After 2週間後
つむじに毛が生えて来たわけではありません。
根元にハリが出て、毛がふわっと立ちあがっているので目立たないんです!
癖毛が無くなると言う訳ではありませんが、毛先や切れ毛が整って行く事で髪にまとまり感を与える結果になったと思います。
ヘアマニア店舗の他のお客様にも使ってもらいました。
ハーブガーデンシャンプー&トリートメントを使った女性の口コミ
お客様の感想

お客様の声
安田さんのハーブガーデン使用前の悩みは、髪の広がりが気になることでした。
ハーブガーデンシャンプー&トリートメントを使った感想。


アンケート。
お客様の感想

お客様の声

稲葉和美様
52歳女性
稲葉さんのハーブガーデン使用前の悩みは、髪のハリ、コシのなさとツヤがなくなりバシバシになることでした。

ハーブガーデンシャンプー&トリートメントを使った感想。

アンケート
ハーブガーデンシャンプー&トリートメントの特徴は?
ボトルは細長く300mlサイズで少し小ぶりです。
スマートなフォルムなので浴槽にも邪魔にならないサイズ感で◎
これも買う時の大事なポイントですよね。
目に飛び込んで来た成分の特徴
- 7種類のオーガニックハーブウォーターから作られている
- 38種類の天然由来成分配合
- ベースがアミノ酸系となっている
- 石油系界面活性剤を使っていない
- ノンシリコン
- 洗浄力があるアラニンが主成分
- 洗浄と保湿にとても優れている
これだけ見ると「聞いた事ある単語ばかりだけど...ハーブウォーター?天然由来?アミノ酸?洗浄力があるのに保湿が優れてる?」
疑問の嵐ですよね。
ずらずらーっと成分が裏に書いてありますが…正直何に効くのかな?と思う位で「ハーブが沢山入っているから髪には良さそう!」
と言う印象だけ伝わりました。
その中で特に私は「ハーブウォーター」を使用しています!と言う説明が気になったんですよね。
38種類の植物エキスと共にハーブウォーターがこの300㎜の中に詰まっていると思うと気になる!
と言う事で簡単にわかりやすく説明したいと思います。
38種類の植物エキスとオーガニックハーブウォーター配合とは
38種類の植物エキスに加えもっと素晴らしいのがシャンプー&トリートメントを作るのに欠かせない精製水に7種類のハーブが配合されています。
「精製された不純物が混じっていない純粋な水」です。
化粧品など作る際に必要になったり、医療現場などでも使用されたりしています。
その精製水とハーブが混ざった物をシャンプー剤を作る時に使用しているので「ハーブウォーター使用」と記入されているんですね。
熊本県南阿蘇産の天然ハーブが7種類も入っているハーブウォーターのハーブの種類と効果をご紹介します。
- ローズマリー 髪をサラサラにしてくれる
- ミント 頭皮・髪を清潔に保つ
- バジル 髪を清潔に保つ
- ローリエ フケ防止・頭皮を整える
- ヨモギ かゆみ防止
- すぎな 保湿作用
- カモミール リフレッシュ効果
これは髪の毛は勿論、全身が喜びそうな内容成分ですね。
実は体や気持ちが疲れていると髪にも影響があるんですよね~
実際お店に来られるお客様は毎回コンディションが違うんですよ。
毎回髪や頭皮の変化でお客様に「最近お疲れですか~?」と気づく美容師さん達も多いんです。
このハーブガーデンはそんな疲れた全身を元気にさせてくれるアロマ効果にも期待できそうですね。
ハーブガーデンの使用成分の解析
ハーブガーデンのシャンプーとコンディショナーの成分を見ていきましょう。
ハーブガーデン シャンプーの成分を詳しく解説
ハーブガーデン シャンプーの注目成分は以下。
良成分といえば「アミノ酸系」ですよね。
上位2種が該当しており、とても好感がもてる商品だとわかります。
成分名 | 洗浄剤 | 刺激の程度 | 洗浄力 |
ラウロイルメチルアラニンNa | アミノ酸系 | 低め | 程よい |
ココイルグルタミン酸 | アミノ酸系 | 低め | やや低め |
ココアンホプロピオン酸Na | 両性界面活性 | 低め | 低め |
他にどんな成分が入っているか?
一覧にまとめました。
ハーブガーデン コンディショナーの成分を詳しく解説
ハーブガーデン コンディショナーを形成している主な成分はこちら。
成分名 | 成分解説 |
ベヘニルアルコール | アルコールとありますが、ナタネ油に由来する油で安全性が高く、髪をなめらかにして頭皮を保護します |
パルミチン酸エチルヘキシル | 植物油脂に多く含まれる高級脂肪酸で、さっぱりとした使用感と髪を柔軟にします |
水添ヤシ油 | エモリエント作用として、コシがありサッパリとした感触に仕上がります |
注目したい成分の1つに銀が含まれていることで、防腐剤の代わりに使用されています。防腐剤はアレルギー反応を引き起こしてしまうことも。
銀は天然抗菌成分で安全性が高いことや、殺菌消臭効果もあるため、防腐剤を使うより肌に優しいんですよ。
他にどんな成分が入っているか?一覧にまとめました。
ハーブガーデンを使用して美容師として気になった成分は?
やはり「アミノ酸」がどれだけ含まれているのかが私としては気になったポイントでした。
市販されているシャンプーに「アミノ酸配合」「アミノ酸系」と書かれていますが、実際使って見ないと本当の所は分からず、使用したら髪が「ぎしぎし」「つっぱる」シャンプーだったとか良くある事です。
少量入っているだけでも「配合」になるので打ち出されるんでしょうね。
しかし毎日洗う事ですので、シャンプーは良い物を使いたいですよね。
石油系界面活性剤を使わずアミノ酸系を使用している所は髪の毛の事を考えているだけではなく、肌などにも負担が無いと言う事になります。
安心して使えるのが良いですね~!
そしてアミノ酸に加え、ハーブも沢山配合されていますのでリーズナブルなシャンプーに比べたらお値段はやや高めになっています。
シャンプー、トリートメント共に通常1本4000円で販売されていますが、美容室でトリートメントケアなどすると1回で軽く5000円位はします。
1回で効果が持続すれば良いですが…。
それを考えると、毎日のシャンプーで1か月以上は使用できると思うととってもリーズナブルで決して高くはないと私は思っています。
ハーブガーデンをおすすめな人
- 髪の毛にハリ・コシがない人
- 頭皮が脂っぽい人
- トリートメントを使うと髪のボリュームが無くなる人
- 日々アイロンなどで髪に熱を良く当てる人
- 毛が細く、地肌が見えている人
- アロマ効果を求めている人
- 敏感肌の人
ハーブガーデンはどの年代の方にもおススメ出来るほどの頭皮や髪にたっぷりの保湿を与えてくれ、使えば使うほど髪が蘇って来るような修復効果がある事を今回使用してみて感じました。
是非同じような髪の悩みがある方は一度試してみる価値は十分にあるシャンプー&トリートメントです!
ハーブガーデンシャンプー
商品名 | ハーブガーデンシャンプー |
メーカー | さくらフォレスト株式会社 |
内容量 | 300ml |
シリコン | ノンシリコン |
界面活性剤 | ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸、ココアンホプロピオン酸Na |
仕上がり | ふんわり感があってまとまりも出る |
香り | めっちゃハーブの香り |
価格、キャンペーン | 4,000円 公式サイトにて2ヶ月お届けコース50%割引きで2,000円 30日間返金保証 |
通販サイト | 値段 |
公式サイト | 2,000円最安値 |
アマゾン | 3,240円 |
楽天 | 3,078円 |
ヤフー | 3,240円 |
非正規品販売店で購入した商品の「品質保証・安全管理・取引の安全性」についてメーカー側は一切責任を持ちません。安心・安全な購入をしたい人は公式サイトを強くおすすめします。
安田ゆき様
31歳女性