育毛剤の基礎知識

育毛剤の成分徹底比較|発毛・育毛効果の高い成分とおすすめ育毛剤

育毛剤の成分徹底比較|発毛・育毛効果の高い成分とおすすめ育毛剤

「つむじ部分が薄くなてきたから育毛剤を使おうかな」

「でも育毛剤の成分ってなにが良いの?」

育毛剤には数多くに種類があり、どの成分が配合された育毛剤を選べば良いのか迷ってしまいますよね

そこで本記事では、

  • 育毛剤に配合される3タイプの成分
  • 配合成分から見たおすすめ育毛剤

を解説していきます。育毛剤選びに悩んでいる方はぜひご覧ください。

育毛剤にはどんな成分が含まれる?育毛剤に配合される成分3タイプを紹介

育毛剤にはどんな成分が含まれる? 育毛剤に配合される成分3タイプを紹介

育毛剤に配合される成分は大きく分けて以下の3つのタイプに分類できます。

  • 育毛・発毛を促進する成分
  • 抜け毛を予防する成分
  • 頭皮環境を整える成分

育毛剤の種類によって1つのタイプの成分しか含まれていないのもあれば、全てのタイプの成分が配合されている育毛剤もあります。

薄毛は様々な要因が重なり進行してしまうため、これら3つのタイプの成分ができるだけ多く配合された育毛剤を選ぶことが大切です。

では、具体的な成分名を紹介しながら3つのタイプについて解説していきます。

育毛・発毛を促進する成分

髪の毛は頭皮の下に流れている血液から栄養をもらい成長していきます。そのため、育毛剤には髪の毛の成長を促すために血液循環を良くする成分が含まれていることが多いです。

また、髪の毛作り出す毛母細胞を活性化させる成分を含んでいる育毛剤もあります。

血液循環の改善・毛母細胞を活性化させる代表的な成分は以下の通りです。

  • ミノキシジル
  • 塩化カルプロニウム
  • アセチルデカペプチド-3(リジュリン)
  • センブリエキス
  • オランダカラシエキス
  • ニンニクエキス
  • L-アルギニン
  • センキュウエキス

この中でミノキシジル塩化カルプロニウムは薄毛治療薬としても使用されており、発毛効果が高いと言われています。

ただ、その分副作用が出現することもあり使用には注意が必要です。ちなみにミノキシジル・塩化カルプロニウムはリアップX5、カロヤンなどに配合されています。

抜け毛を予防する成分

植物成分

抜け毛の要因は様々ですが、その中でも悪玉男性ホルモン(ジヒドロテストステロン:DHT)の影響が大きいと言われています。

悪玉男性ホルモンが毛根にある受容体と結びつくことで、脱毛因子TGF-βに変化。TGF-βが脱毛の直接の原因であるFGF-5に働きかけ、脱毛の指令を出します。

その結果、髪の毛が抜けてしまうという現象が起きるのです。

抜け毛のきっかけになる悪玉男性ホルモンの産生を減らすことが抜け毛防止には効果的。ここでは悪玉男性ホルモンの産生を抑制する成分を紹介します。

  • デュタステリド
  • フィナステリド
  • キャピシル
  • エチニルエストラジオール
  • 冬虫夏草エキス
  • ノコギリヤシ
  • ヒオウギエキス

デュタステリドやフィナステリドは医薬品にも分類される効果の高い成分です。しかし、これらの成分が配合されている育毛剤は薬局などでは購入することはできず、AGA専門病院でしか処方されていません。

そのため、市販で育毛剤を購入する際にはデュタステリド・フィナステリド以外の抜け毛予防成分が含まれているかを確認しましょう。

頭皮環境を整える成分

頭皮環境を整えることができる成分は多岐にわたり、ここでは紹介しきれない程の数が存在します。頭皮環境を整える代表的な成分は以下の通りです。

成分働き
グリチルリチン酸ジカリウム(グリチルレチン酸)頭皮のかぶれ、かゆみを防ぐ作用
抗炎症作用
塩酸ジフェンヒドラミン頭皮のかぶれ、かゆみを防ぐ作用
クジン抽出液抗菌作用
トコフェロール酢酸エステル抗酸化作用
ビワ葉エキス保湿作用
抗炎症作用
オウゴンエキス頭皮のかぶれ、かゆみを防ぐ作用
保湿作用
ボタンエキス抗炎症作用
シラカバエキス保湿作用
抗炎症作用
シナノキエキス抗酸化作用
ヒオウギエキス保湿作用
ジオウエキス保湿作用
クロレラエキス保湿作用
ゴボウエキス保湿作用
セイヨウキズタエキス抗炎症作用
抗菌作用
マツエキス保湿作用
ローズマリーエキス抗酸化作用
アルニカエキス保湿作用
チョウジエキス抗菌作用
チンピエキス頭皮のかぶれ、かゆみを防ぐ作用
抗菌作用
トウキエキス頭皮のかぶれ、かゆみを防ぐ作用
抗菌作用
M-034 (海藻エキス(1)、褐藻エキス)保湿作用

上記の表で紹介したように頭皮環境を整えるといっても、大きく分けて以下の5つの作用があります。

  • 抗菌作用
  • 抗酸化作用
  • 抗炎症作用
  • 保湿作用
  • 頭皮のかぶれ、かゆみを防ぐ作用

5つの作用は抜け毛予防、薄毛改善にとってどれも大切な要素です。そのため、育毛剤に多くの成分が含まれていて、全ての作用が期待できることが望ましいでしょう。

では、今までの解説を踏まえて育毛成分から見たおすすめの育毛剤を紹介します。

育毛成分からみた評判の良いおすすめ育毛剤

育毛成分からみた 評判の良いおすすめ育毛剤

育毛成分から見たおすすめの育毛剤は以下の通りです。

育毛剤発毛効果抜け毛予防頭皮環境の正常化副作用特徴
リアップX5プラスローション出やすい発毛効果に加えて、抜け毛予防も可能
メディカルミノキ5出やすい頭髪無料診断がついてくる
イクオスEXプラスない頭皮に優しく、抜け毛予防が期待できる
チャップアップ育毛ローションないアドバイザーに相談できる

リアップX5プラスローション

リアップX5プラスローションは発毛成分であるミノキシジルが配合されています。ミノキシジルは育毛治療でも実際に使用されている、今注目の成分。

また、リアップXプラスローションにはミノキシジル以外にも、炎症抑制効果が期待できる成分が含まれており、総合的に発毛を促進してくれます。

しかし、医薬品であることから副作用が起こる可能性も。その点に注意しながら購入を検討しましょう。

商品名リアップX5プラスローション(第1類医薬品)
会社大正製薬
金額7,678円(税抜)
内容量 60ml
販売方法・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・その他ショッピングサイト
配合成分国内で最初にミノキシジルを配合した育毛剤です。販売開始は2015年10月から。今はアップデートを繰り返し、名称が「リアップX5プラス」となっています。壮年性脱毛症の予防、および改善に効果があります。

メディカルミノキ

メディカルミノキ5は発毛成分ミノキシジルが配合された商品です。ミノキシジルはAGA(男性型脱毛症)の治療にも使用され、男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版(日本皮膚科学学会)にもその効果が認められています。

しかし、医薬品であるため副作用の恐れも。そのため頭皮が敏感な方は使用でできないケースもあります。薬剤師に相談の上、購入を検討することをおすすめします。

商品名スカルプD メディカルミノキ5(第1類医薬品)
会社アンファー
金額単品購入:7.800円(税込)
3本セット:21,060円(税込)
4本セット:26,520円(税込)
内容量 60ml
販売方法・公式サイト
・Amazon
・楽天市場
・Yahoo!ショッピング
・その他ショッピングサイト
特徴国内で認可されている最高濃度のミノキシジル5%を配合した育毛剤です。この成分が入った育毛剤は第1類医薬品に分類されます。ミノキシジル5%の育毛剤を使用すると治療4ヶ月後から有効性が認められています。(個人差あり)

イクオスEXプラス

3ヶ月の発毛実感率が78%と高く、育毛剤の中でも口コミ・評価が非常に高いのが特徴。

また、定期コースは安く購入できる上に、解約の縛りもなく気軽に試すことができます。

保湿に優れているだけでなく、香料、鉱物油、石油系界面活性剤などを含む10の無添加を実現。育毛剤が初めての方でも、安心して使用することが可能です。

イクオスEXプラス(キーリー)

育毛剤イクオス

ポイント

  • 2017年~2019年からモンドセレクション金賞を受賞
  • 男性7割の女性3割が使い「とにかく育毛効果がいい」とリピーターが多い
  • 日本国産として徹底した品質管理を行っている高い水準の満足度として評価がある商品
商品名薬用育毛剤 IQOS(イクオス)(医薬部外品)
会社株式会社キーリー
金額定期コース:7,128円
初回特別価格:6,578円
内容量 120ml
販売方法・公式サイトのみ
配合成分イクオスの独自成分(Algas-3)が入った育毛剤。海藻エキスを中心に配合されたアルガス3は、キャピキシル5%配合ローション・リデンシル5%配合ローションよりも高い効果を臨床試験で実証。満足度98.3%を更に更新できるか!?

チャップアップ 育毛ローション

チャップアップ

チャップアップの販売開始は2013年。様々な添加物を排除し、頭皮に優しい成分で作られているため安心して使用することができます。

万が一、商品に満足できなかった際には返金保証制度を利用することも可能。これ以上ないサービス体制で、男性の育毛をサポートしています。

WEBを中心に展開している男性向け育毛剤で売上1位を記録。他にも日本ネット経済新聞賞を受賞するなど第3者機関からも評価されています。 製品自体も植物成分やアミノ酸の数が他の育毛剤より多いこともあり、魅力的な商品です。

サプリメントと併用することでより育毛効果を期待することができます。

チャップアップ

モンドセレクション金賞受賞 チャップアップ

ポイント

  • 日本で一番売れたウルトラ育毛剤
  • PAVONE化粧品部門最高金賞受賞
  • ウルトラ定期便で43%オフ
  • 初回返金保証書付き+送料無料
  • 1回で定期便の解約OK
商品名チャップアップ 育毛ローション
会社ソーシャルテック
金額定期コース:7.400円(税込)
2本セット:13.800円(税込)
単品購入:7.400円(税込)+600円(送料)
内容量120ml
販売方法・公式サイト
・Amazon
・楽天市場・Yahoo!ショッピング
配合成分センブリエキス、グリチルリチン酸ジカリウム、ジフェンヒドラミンHClが有効成分として配合された育毛剤。その他植物エキス55種類、アミノ酸15種類を取り入れ、栄養素の多い育毛剤となっています。長年販売され、育毛剤としての知名度が非常に高い製品です。

育毛成分はどう確認する?育毛剤の成分表示を確認する方法

育毛成分はどう確認する? 育毛剤の成分表示を確認する方法

育毛剤には配合されている成分がパッケージに表示されています。成分表示を確認することによって、育毛剤の効果をその場で確認することも可能です。

成分表示を確認するには以下の3つにポイントを押さえておきましょう。

  • 有効成分が配合されているか
  • 多く含まれている成分はなにか
  • どのような添加物が含まれているか

ひとつずつ解説していきます。

有効成分が配合されているか

有効成分確認方法

育毛剤を購入する際には有効成分がどのくらい配合されているかを確認しましょう。上記の画像のように有効成分と区切って表示されていることもあれば、*印で表示しているものもあります。

ちなみに有効成分とは生理活性を示す成分のこと。つまり人体に対して働きがあることが認められている成分です。

安い育毛剤の中には有効成分が含まれないものもあるため、育毛剤を選ぶ際は有効成分が配合されているかを確認することが極めて重要です。

多く含まれている成分はなにか

配合成分の確認方法

成分は配合されている量の違いによって、成分表示への記載方法が異なります。

  1. 配合量の多いものは上部に記載されている
  2. 配合量1%未満の成分は順不同

そのため、成分表示の上部にどのような成分が記載されているかを確認することで、多く配合されている成分を知ることができます。もしも、エタノールなどの表示が上部にあれば「スース−しやすい育毛剤だ」という判断も可能です。

上記の成分表示を例にとると、エキスと書かれているものが多く占めています。エキスと書かれているのもは大抵の場合、頭皮環境を良くする成分であるため「この育毛剤は頭皮環境を良くすることができる」と判断することができます。

ちなみにこの成分表示はイクオスのもの。イクオスは抜け毛予防や頭皮環境を改善するのにおすすめの育毛剤です。

2019年にリニューアルし価格も安くなり、コスパが非常に高いのが特徴です。詳細を知りたい方はイクオスの公式サイトをご覧ください。

育毛剤に含まれる添加物

育毛剤に含まれる添加物

ここからは育毛剤に含まれる添加物について解説していきます。

添加物は育毛剤の品質を維持するために配合されていますが、頭皮環境を悪化させる恐れもあるためできるだけ少ないに越したことはありません。

育毛剤には含まれる代表的な添加物を以下の通りです。

成分働き
エタノール腐敗を防ぐ
清涼感を出す
無水エタノール腐敗を防ぐ
清涼感を出す
合成香料香りつけ
天然香料香りつけ
赤色◯号・黄色◯号・青色◯号など着色
パラベン防腐剤
dl-α-トコフェロール酸化防止剤
酢酸dl-α-トコフェロール酸化防止剤

上記の表で紹介した添加物はいずれも、頭皮に悪影響を及ぼす可能性があるものです。そのため、頭皮が敏感な方は育毛剤にこれらの成分が含まれていないか確認してから購入をしてみましょう。

また、育毛剤の中にはパッケージや広告でこれらの成分が配合されていないことを明記しているものもあります。

以下の用語が使われているかをチェックすると効率的に安全な育毛剤を見つけることが可能です。

記載例意味
ノンアルコール・低アルコール処方アルコールが含まれていない・配合が少ない
無香料香料が含まれていない
無着色着色料が含まれていない
パラベンフリー・防腐剤不使用防腐剤(パラベン)が含まれていない

上記のような記載があれば、頭皮環境を悪化させづらい安全な育毛剤だと判断することができます。

育毛剤のパッケージや広告をよくチェックしてみましょう。

育毛剤の成分に関するQ&A

育毛剤の成分に関する Q&A

ここからは育毛剤の成分に関するよくある質問や疑問について解説していきます。ご覧ください。

成分が多く配合されている方が効果は高いの?

成分が多く配合されているからといって必ずしも効くというわけではありません。

大切なのは「育毛剤にはどんな成分が含まれる?育毛剤に配合される成分3タイプを紹介」でも解説したように、3つのタイプの成分がバランス良く配合されているかどうかです。

例えば、イクオスEXプラス育毛効果・抜け毛予防・頭皮環境が期待できる成分がバランス良く配合されています。

医師も推薦している育毛剤であり、はじめてヘアケア商品を使用する方にもおすすめです。

育毛剤で髪の毛が抜けることってある?

結論から言うと、育毛剤によって髪の毛が抜けることはありません。しかし、一部の発毛成分を使用することで初期脱毛という現象が起こることがあります。

初期脱毛とは発毛効果の高い育毛剤を使用することで、ヘアサイクルが一時的に早まり抜け毛が増えたように感じる現象のこと。

新しい毛が生えてくるために起こるものであるため心配する必要はありません

具体的にはミノキシジルなどの医薬品に分類される発毛成分を使用した時に起こりやすいと言われています。ミノキシジルが配合されたリアップX5を使用する際には初期脱毛が起こる可能性があることを覚えていきましょう。

育毛剤の成分についてまとめ

育毛剤の成分について まとめ

育毛剤の成分には様々な種類があります。効果のある育毛剤を選ぶためには、成分表示を確認してどのような成分が配合されているかを確認する必要があります。

なお、抜け毛予防や薄毛治療を行ないたい場合はできるだけ早期にケアや治療を開始しましょう。なぜなら、薄毛は放置しておいても治ることはなく20代、30代と年齢が進むにつれどんどんと進行していくためです。

薄毛治療は即効性があるものではなく、6ヶ月〜1年間程度の長期的な対策が必要。対策が遅れてしまうと今よりも費用がかかってしまうことも多いため、一日でも早い対策を行ないましょう。

知りたいことおすすめ記事
おすすめの育毛剤・発毛剤は?【男性向け】育毛剤人気おすすめランキング2019!市販育毛剤の口コミ・評価を徹底分析
育毛剤・発毛剤の副作用をもっと知りたい育毛剤の副作用は?育毛剤・発毛剤の注意したい成分と症状について解説します
高校生が使用してはいけない育毛剤は?高校生が使っていはいけない育毛剤3選!若ハゲ・薄毛の原因と改善方法
育毛シャンプーって効果あるの?絶対使ってはいけないシャンプーと安全なシャンプーランキング7選!
おすすめの育毛シャンプーは?メンズ育毛シャンプーおすすめランキング|男性の抜け毛・薄毛対策の市販品人気17選

木代さんLINE

きしろ
あなたが使っているシャンプー&トリートメントがベストか一緒に考えませんか?

京都のファミリーサロンセブンオーナー理容師として24年間お客様の髪に関わってきました。

男女共に30代後半~40代で髪質は変わってきます。

細毛や薄毛、繰り返すカラーによる傷み、髪のバサバサ感など。

20代はあんなにツヤツヤで張りのある髪だったのに…

そして、「抜け毛・ボリュームダウン・ツヤ落ち」はシャンプーやトリートメントが髪質にあっていないと改善しにくいです。

髪型やヘアケアには人一倍取り組んできたつもりですし、あなたの髪質改善のサポートができると思いますので、LINE@でお友達になりませんか?

LINE@でお友達申請いただけた方は、髪質・肌質も考えながら「あなたが使うべき適切なシャンプー」をマンツーマンでお答えします。

髪を大事にしたい方限定


LINE@で直接僕に質問してみる

今すぐ友だちになる

※ 今使ってるシャンプーも診断中!

-育毛剤の基礎知識

Copyright© ヘアマニア , 2023 All Rights Reserved.